GENERAL 一般歯科・根管治療

一般歯科について

マイクロスコープを使用した
精密な治療を行っております

精密な治療のためには、最低限「よく見えていること」が条件です。
そのためには、拡大視野での治療が必須となります。
当院では保険診療、自費診療の区別なく治療に携わる医師と歯科衛生士全員が、高倍率の歯科用ルーペかマイクロスコープを使用しての治療を行っています。
裸眼のままでは必要以上に健康な歯を削ってしまったり、細かい神経の取り残しをしたりと、十分なクオリティの治療を提供することが難しく、ルーペ無しでの治療にはもう戻れないと考えています。
細かい作業を行う根管治療のみルーペを使用する歯科医師は多いですが、当院は常時10倍ルーペを装着してむし歯の治療、外科処置、根管治療、入れ歯の調整など、全ての治療を行っています。

FACILITY より安心していただくための設備

科用CT

イクロスコープ

より精度の高い治療をご提供するためには、
新しい機器の積極的な導入や技術・知識を
高める努力が必要です。

マイクロスコープやCT、レーザー治療器などを使用しなくても歯の治療はできますが、それらを使用するかどうかによって、治療の経過と結果に大きな差が出ます。CTを撮ることで根管の中のどの部分に根尖病巣があるかを見分けられて不必要に全ての根管を開ける必要がなくなったり、それまで発見できなかったむし歯が見つかったり、マイクロスコープを使用することで今まで見えていなかった新しい根管を見つけたりということができますので、確実な診査・診断・治療計画のためには高性能な機器の使用が必要不可欠です。

むし歯治療を先送りに
した場合のリスク

むし歯は初期段階では自覚症状が少なく、痛みやしみる感覚などの症状を感じた頃にはかなり進行していることが考えられます。
症状が出ていない間に治しておけば、麻酔も不要なほどの簡単な処置で終わる可能性もあり、一回の治療で済む場合が多いです。
むし歯の治療を先送りにすればするほど、治療完了までに必要な来院回数も、治療にかかる費用も、患者さまが感じる痛みも増してくるので、定期検診と早めの来院でできる限りむし歯予防を心がけることが大切です。

むし歯の治療が終わったら

むし歯は特に歯と歯の間に発生しやすく、むし歯ができてしまったという時点でお口の中にむし歯菌が存在していることが確実になります。
従って、別の歯にも同じようなむし歯ができる可能性があることを患者さまご自身が認識していただくことが大切です。
しっかり歯磨きをしているつもりでもむらがあって、綺麗に磨けていない所からむし歯が進行していくことを考えると、治療が終わった後もむし歯になった箇所のブラッシングをいかに徹底していくかが大切になります。
治療が終わった後もそれで安心せずに、日々のプラークコントロールを続けることと、定期検診を必ず受けて経過を見ていくことで、新しいむし歯の発生を防ぎましょう。

歯の神経を取るかどうかの判断基準

むし歯が進行していると、神経を取るかどうかの判断が必要になることがあります。
当院では神経を取ることは歯を抜くことと同じレベルの重要な決定事項だと考えており、残せる場合はできるだけ残すように努めていますが、神経を取った方がベストだという診断が下った歯については最善の治療結果に向けて神経を取る処置を行っています。
そのためには、レントゲンやCT撮影で歯の状態をしっかりと確認し、歯の細かいところに亀裂が入っていないかなどをルーペやマイクロスコープで細かくチェックを行うほか、場合によっては電気歯髄診(パルプテスター)という歯の神経が生きているかどうかを調べる器械も使用した上で、それらの結果全てを総合して診断を行います。

抜歯をするかどうかの判断基準

重度のむし歯や歯周病などで、抜歯をするかどうかという決断をしなければならない状況になることがあります。
当院では進行してしまったむし歯に対しては、精度の高い根管治療を行うことで抜歯をせずに歯を残す努力をしていますが、それでも抜歯をする可能性が出た場合には、しっかりとしたエビデンスに基づいて治療計画を決定しています。
大切なのは「抜くものは抜く、残すものは残す」という明快な答えを出すことで、判断が難しいグレーゾーンのものを曖昧な状態のままにしていると、全ての治療計画がグレーになってしまい、後で結局患者さまの負担が大きくなります。

技工物について

専属の歯科技工士による
精密な技工物

患者さまのお口に入れる被せ物や入れ歯などの技工物は、国家資格を取得した歯科技工士によって作製されます。
当院ではデジタルラボを併設し、経験豊富で当院の歯科治療に対する考え方を共有している専属の技工士が、精度が高く患者さまにぴったりと合った技工物をご提供しています。
また、印象(歯の型を採ること)の際には、「材料の温度や水分量の管理」「口腔内で固まった後に石膏を流すまでの時間」「石膏から剥がした後の技工操作」などを含めて、全て一貫したルールに基づきシステム化された状態で行うことによって、印象精度も非常に高く保つことを可能にしています。
更にデジタル化の場合は、口腔内スキャナーを使い撮影を行うのみで、精度の高い口腔内データを取り込むことができます。

コンピューター制御による
高精度な技工物

コンピュータ制御によって歯の修復物を設計・製作するCAD/CAMシステムを導入し、仕上げは一貫して同じ歯科技工士が担当することで、自費診療の白い歯も価格を抑えながら高品質のものを作製しています。保険診療でも一部の歯にはCAD/CAM冠が認められるようになり、保険、自費にかかわらず患者さまにご満足いただける高精度の技工物をご提供するために日々研鑽を積んでいます。

お子さま連れのお母さまへ

お子さまと一緒に
診療室に入ることができます

院内は段差のないバリアフリー設計になっており、診療室も広いスペースを確保しておりますので、靴を脱ぐ必要もベビーカーをたたむ必要もなく、お子さまと一緒に診療室にそのまま入っていただけます。
また、当院ではキッズスペースをご用意する代わりに、各チェアそのものがキッズスペースの役割を果たすような環境を整えています。
多くの歯科医院で設置されているキッズスペースは、保護者の方とお子さまを離してしまうという問題点を抱えています。
お母さまの顔が見えないことでお子さまが不安を感じたり、お母さまの方も自分の子がどのような状況にあるかわからないままで治療を受けたりということは当院では決して起こりません。ベビーカーごと一緒に診療室に入り、保護者の方が治療を受けている横で好きなテレビを見たりおもちゃで遊んだりしながら過ごす方が、安心して待ち時間を過ごすことができます。